究極『奇計巡らす歴戦の古強者』
究極では最短となる2ラウンドのクエスト。周回なんてできそうにありませんでしたが、プラチナリングと交換できる老ジョセフがとても魅力的だったので、情報収集。そして試行錯誤して完成したチームでは、ほとんどの場合危なげなくクリアできるようになりました。

SSRアヴドゥル:この点数はひどすぎるわ…+20、運命の宿敵+1、バァカめー おれがJ・ガイルだ+1
ナイフDIO:ヤケっぱちのどう猛さ+20、体力ATKブースト+20、ナイフトラップ+20
SRアヴドゥル:結ばれし二人の愛+1、あとはなんでも
シーザー:怖くないぞッ!+20、援軍スキルゲージ回復+20、最高知能の結晶+5
無駄DIO(フレンド):カットインがなければなんでも
1ラウンド
開幕はシーザーの弱点をどつきやすい配置で固定なのですが、下手に弱点どつくと「宿敵」発動してシーザーのカウントリミットを発動させてしまうことがあるので、SSRブ男で即ファイアボムして1.5ゲージ稼ぎます。
次にSRブ男で念のため弱点どつきつつCSをナイフDIOに。ナイフ投げでシーザー撃破。
増援のワムウのエリアスキル「苦痛」でSRブ男を退場させるのですが、SSRブ男のリーダースキルの影響もあり、HPが3万超えているので、苦痛を2回喰らわせる必要があります。増援時にリサリサのエリアスキル「恐怖」ブ男が含まれると自滅できないのでレジューム。また、HPが0になる前にワムウに接触するとワムウのカウントが0になるのでそこにも注意。
無事ブ男を退場させられたら、ナイフDIOのCSでワムウ以外殲滅。CS発動前にワムウの弱点をどついて全ナイフを投げつけると、ワムウも殲滅可能。
次の増援もナイフDIOのCS。シュトロハイムの自爆にだけ注意。
最後の増援カーズにナイフ投げつけて終了。
2ラウンド
開幕ゲージ満タンなはずなので、シーザーCSをナイフDIOに。
ナイフDIOのCS。じじいに接触攻撃してから全ナイフをじじいに投げつければ殲滅可能。残った承太郎はバフを活かしてそのまま接触とナイフ投げ。
増援はランダムなので、
- テレンスの魂掴み
- エリアスキル「威圧」「狂気」「錯乱」
にナイフDIOがひっかかったら躊躇せずレジューム。
最後の2体増援はナイフ投げで終了。ただし、ダービーがいる場合は先にダービーを倒す。DIOがいる場合はナイフDIO単体でない限り厳しい…
このチームで面倒なのはなんといってもSRブ男の退場。これさえスムーズいけば最速6分程度でクリア可能。
最終ラウンドの最後の増援にDIOがいると、自前のナイフの火力が微妙に不足しておりほとんどの場合クリアできませんでした。味方がナイフDIOだけになっていればいけそうですが、エリアスキル「恐怖」の影響もあり、ナイフDIO以外で5HIT以上させるのは無理なので「根絶やしにせねば…」が発動して一瞬で全滅です。
ドロップするプラチナリングの数は1〜4とムラがありますが、バフをかけられるユニットを2体以上持っていればそこそこ安定して周回できるありがたいクエストだと思います。
超絶便利な攻略情報が満載のサイトはこちら
【ジョジョSS】究極奇計巡らす歴戦の古強者のクエスト情報